こんにちは(^^♪ よもぎです!
今回は、徳島西部、三好市 西祖谷山村にある祖谷美人というお蕎麦屋さんに行ってきました。
祖谷蕎麦は一般的な蕎麦と違って、つなぎの小麦粉が使われていないため、蕎麦本来の風味を味わうことができます。
今回僕は山賊そばとあめごの塩焼きを注文しました。

山賊そばは、タケノコやふき、ぜんまいなどの山菜や、だしを吸った油揚げ、キジ肉が入った具だくさんのお蕎麦です!とにかくだしがおいしい(笑)
そばは祖谷蕎麦独特の麺で短く、だしと絡んでとてもおいしいです!

川魚ってなんでこんなにおいしいんだろう(笑)
塩を振ってるだけなのにめちゃうまです!
(少し塩が多いので、塩分を気にされてる方は払い落として召し上がってください!)
僕は骨ごと全部食べました(笑)
お店の場所は祖谷のかずら橋に行く道中にあるので立ち寄って昼食を食べるもよし、宿もやられていますので、遠方から来られた方は一泊されて観光してもいいと思います!宿での食事はジビエ料理が食べられるみたいなのでそちらもぜひ!
清流のそば処祖谷美人 (蕎麦屋さん)
渓谷の隠れ宿 祖谷美人 (宿屋さん)
📍〒778-0102 徳島県三好市西祖谷山村善徳9−3 ☎0883-87-2009 (同じ場所です)
営業時間 木曜日、8時00分~17時00分
無休
コメント